受検の予定が決まったら、最寄りの検査場に検査の予約を行います。
予約は、受検日の1週間前から受け付けています。
また、継続検査は、全国どこの検査場でも受けられます。
検査場では毎日、限られた時間の中で数多くの自動車の検査が行われていますので、いっぱいで予約が取れない場合もあります。
予約は、国土交通省 検査予約システム からオンラインで行います。
検査の予約は、ログイン後のサイドメニューにある「検査の予約」を選択し、画面に従い操作することにより可能です。詳しくは、予約TOP画面メニューの「操作ガイド」をご利用ください。
国土交通省 検査予約システム 概要
予約の登録後に予約の変更、取消は可能です。
ログイン後のトップページの予約一覧から該当する予約の「確認・変更・取消」ボタンを押し、画面に従い操作することにより予約の変更又は取消を行うことができます。
一度に複数の予約ができません。
複数台の予約を一括して処理することはできませんが、予約内容(検査場名、検査種別、車種)が同一であれば、「引き続き予約をする」ボタンから、検査予約日の選択以降の操作を繰り返すことにより、複数の予約を行うことができます。
当日の予約も可能です。
午前のラウンドは8時00分まで。午後のラウンドは12時00分まで当日予約が可能です。当日予約が可能な時間は変更される場合がありますので、ご了承願います。予約時間を選択する画面を注意してご覧ください。
メールアドレスの登録が必要です。
フリーメールアドレスを含め、全てのメールアドレスを利用することができます
予約する時に車台番号の登録が必要です。
車台番号は、「車検証」で確認できます。 現在抹消中などのお車の場合には、「登録識別情報等通知書」、「抹消登録証明書」又は「自動車検査証返納証明書」でご確認ください。なお、受検車両に打刻されている番号を直接確認する方法もあります。
キャンセルの手続きを電話で行うことはできません。
システムにログインして手続きするようお願いいたします。
予約をキャンセルしてもキャンセル料は発生しません。
予約をキャンセルせずに、来場しなかった場合、(空予約)が繰り返して行われた場合には、登録されているアカウントでの予約を制限されることがあります。
検査場で行う検査には、現在使用中の自動車の有効期間を更新する継続検査と、ナンバーが付いていない自動車が受ける新規検査並びに長さ、幅、高さ、形状などが変更となる改造を行ったときに受ける構造等変更検査があります。継続検査の場合は、全国のどこの検査場でも受けることができますが、新規検査と構造等変更検査は 、使用の本拠の位置(車庫)を管轄する検査場でなければ受けることができません。